方世玉武打星、孟飛的粉絲網站留言簿。少林寺マスターでお馴染み、メン・フェイ(孟飛/リー・フォアマン)の人類最古のサイト、孟飛城の情報タレコミ、更新記録。
Feel free to leave your comments!
記事にコメントを書くには各タイトル又は記事右下の→をクリック、
タレコミ、メッセージは左から該当箇所をお選び下さい♪
Feel free to leave your comments!
記事にコメントを書くには各タイトル又は記事右下の→をクリック、
タレコミ、メッセージは左から該当箇所をお選び下さい♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
住職… ××年前の日記を読んで、笑いが止まんない…!
だって、孟飛さまに出逢った直後のことが書いてあるんだもんwww
ネットなんか無い時代、必死に情報収集してるなぁ。
それでも「この情報化時代」なんて書いてある…
文章のノリは今と変わらない。
勿論、昔、テレビでやっていた少林寺マスターは見てた筈なんだけれど、はっきり覚えていなかったり…
立ち読みした本に盂飛と書いてあったり!
テレビでドラゴン少林拳を見た1~2ヶ月後に、英名が何故かMaun Faiとなっている少林ブラザースを見たから、FeiだかFaiだかはっきり判ってなかったり。
孟飛城を見たら躁病になるだろうな…
知りたい情報、全部あるよ!(爆)
そして何コレ…!
孟飛さまに出逢ってから自習半年余りで書いてる中国語、今とレベル変わらんじゃん!(おかしぃな~~~忘れてるとは言え、一応、留学したんすけど…)
しかも繁体字書いてるよ。
アクションの仕事にも見切りを付けようとしていた私が、中国語と共に改めてトレーニングに励んだ1年だった… 肉体的にも厳しく、睡眠時間も足りず、昼間、吐く程に忙しかったから、余り頻繁には書いていない。
引退する直前のこともちょこっと書いてあって、最後には1度香港経由で下見に行ったことと、翌月、再び台北から香港へ、という予定で終わっている。
これが、中学時代から、時に中断しつつも続けていた手書き日記の最終回(2年前に復活したけど)。
この後、深圳に留学に行ったっちゅうことやね…
後の自分が読み返してあっぱれと書いている。
そんな私の横にいつもいたのが、前の犬、ニャンだったり…

いやはや… 何て言うの(苦笑)
今日はレビューを忘れて映画鑑賞しよう…
♠ ♠ ♠ ♠ ♠
だって、孟飛さまに出逢った直後のことが書いてあるんだもんwww
ネットなんか無い時代、必死に情報収集してるなぁ。
それでも「この情報化時代」なんて書いてある…
文章のノリは今と変わらない。
勿論、昔、テレビでやっていた少林寺マスターは見てた筈なんだけれど、はっきり覚えていなかったり…
立ち読みした本に盂飛と書いてあったり!
テレビでドラゴン少林拳を見た1~2ヶ月後に、英名が何故かMaun Faiとなっている少林ブラザースを見たから、FeiだかFaiだかはっきり判ってなかったり。
孟飛城を見たら躁病になるだろうな…
知りたい情報、全部あるよ!(爆)
そして何コレ…!
孟飛さまに出逢ってから自習半年余りで書いてる中国語、今とレベル変わらんじゃん!(おかしぃな~~~忘れてるとは言え、一応、留学したんすけど…)
しかも繁体字書いてるよ。
アクションの仕事にも見切りを付けようとしていた私が、中国語と共に改めてトレーニングに励んだ1年だった… 肉体的にも厳しく、睡眠時間も足りず、昼間、吐く程に忙しかったから、余り頻繁には書いていない。
引退する直前のこともちょこっと書いてあって、最後には1度香港経由で下見に行ったことと、翌月、再び台北から香港へ、という予定で終わっている。
これが、中学時代から、時に中断しつつも続けていた手書き日記の最終回(2年前に復活したけど)。
この後、深圳に留学に行ったっちゅうことやね…
後の自分が読み返してあっぱれと書いている。
そんな私の横にいつもいたのが、前の犬、ニャンだったり…

いやはや… 何て言うの(苦笑)
今日はレビューを忘れて映画鑑賞しよう…