忍者ブログ
◆Main Site◆
◆ MESSAGE 留言簿 ◆
◆◇ タレコミ寺 ◇◆
孟飛映画関連のネタをお持ちの方はこちらにおタレコミ下さい。
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
管理員
HN:
K. JUNO@公主
性別:
女性
方世玉武打星、孟飛的粉絲網站留言簿。少林寺マスターでお馴染み、メン・フェイ(孟飛/リー・フォアマン)の人類最古のサイト、孟飛城の情報タレコミ、更新記録。
Feel free to leave your comments!
記事にコメントを書くには各タイトル又は記事右下の→をクリック、
タレコミ、メッセージは左から該当箇所をお選び下さい♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

テレビ情報を更新しない間に、孟飛さまの出演作が次々に撮影される年末…
御誕生日祝いにお贈りした曲の修正も済まないまま、クリスマスの貢ぎ物はどうしたものやら悩む住職である、ポクポクポクポク…
ネタはあるのじゃが、間に合うのかどうか。

さてさて、先日の寺で孟飛さまがドラマの撮影中でいらっしゃる事にちょろっと触れたのであるが、さらに先月末より大陸にて撮影が発表されたテレビドラマにも出演なさるとの事である。

前者は同じく大陸の横店にて撮影されていた鹿鼎記で主人公(※スマン主人公ではなかったわ、ポクポクポクポク)、後者は何と神鵰俠侶の新作である。
孟飛さま演ずるはモンゴルの丞相、耶律楚材… と言っても住職はあろう事かこの作品、未見なのであった(部分的に見た事はあるが)。

も~~~デコとかヒゲとか言ってる場合ではない、住職はここ孟飛城復活以降、修行がかなり出来て来たので、イチイチ動揺しないのだぁ~~~~~しないったらしないっ!!!!!!!!!!!


facebook友の許德成さん&孟飛さまがボートクレビューに追加して下さった以下の映画を追加。

1977年越南大逃亡何月公開かは不明であるが、推測で同年作品も入れ替えてみた。
1987年英雄無淚 2000年冷戰 2007年爸爸的眼淚
冷戰が御本名でクレジットされているのは韓国だからか、それとも孟飛の名を余り出したくなかったのか… でも御本人のチェックを経て出て来たタイトルであるから、書いてしまうのだ、ポクポクポクポク…

ついでに、続きの2013年港都に画像を足してみた。 主役ではないが、孟飛城なので孟飛さまばかりなのは仕方がない。他の人は、それぞれのファンが上げてくれるじゃろう~30年前と老人の役を演じるのが「挑戦」だと仰っていたので、敢えて老けモードも並べてみる。

今回は映画作品のみであるが、テレビ作品も幾つか追加があるのだ。
何たって今、新しいドラマ撮影中だもんね。
…てまたデコ出しなもんで、お友達俳優さん達と一緒にツルツルと楽しんでいらっしゃる御様子。

イベントなどにもちょくちょく御出演になり、多忙な芸能生活を送っていらっしゃる城主である。


城主御自身が告知されていたので御紹介せねばなるまい。
台湾のテレビ番組「明星嬉遊記(西遊記のもじり?)」の撮影企画で、明星と一緒に行く上海~杭州など6日の大陸ツアー参加者を募集しているそうな。
孟飛城主は 8/16(金)~
詳細は↓↓

跟著明星去旅行

9,800元だから… 3万円ちょいて、安っ!(爆)
但し、台北発着じゃがの~~~ポクポクポクポク♪
(以前のリンクは日程は同じじゃが豪華版じゃった!城主のポスターはこっちの格安版だった… 城主がシェアして下さったのも間違ってるから今からお詫びの行脚に出る住職w)

外人でもオンライン申し込み出来る様なので、勇者はチャレンジされたい。
台湾テレビデビュ~出来るやも知れんぞよ~参加者が映るかどうかは知らんがの、多分、映るとは思うが。
住職は全く無関係なので、念の為。
旅行社のサイトと孟飛さまの告知ポスターでは細部が違っとる様である。
(26日にサイトの方が訂正された模様)

住職?
新しいワンコがいるのでハナっから無理じゃが、みんなでワイワイ追っ掛けは苦手なのでな~~~
蚊に刺されながら草陰からウッシッシ~♪と窺いているのが好き… てストーカーかっ!


…夜になって見てみると!
住職が孟飛さまの告知記事のコメント欄に入れた上記旅行社ページのリンクを、孟飛さまが新たにシェアして下さってる~~~うれちいなっと♪
孟飛さまとも関わりの深い劉家良先生が昨日、香港の仁安醫院でお亡くなりになったそうな。
奇しくも現在、城の表紙を飾っている映像のインデックス画面に、氏の英語名が大きくクレジットされている。
孟飛さまが、アクションの見せ方、基礎などは全てこの方から教わった、と仰っていたので先生とお呼びせねばなるまい。

映画界に於ける功績は、わざわざここに記すまでも無い。
長年、癌と闘っておられたらしい。
どうぞ、安らかに、そして我らが孟飛さまをピカピカ☆に磨いて下さってありがとうございます。
心よりお礼申し上げます。
洪熙官・方世玉・陸阿采の中文版で様々な謎が解けた為、ストーリーを詳しくし、正しくツッコんでみた。
「ブラザース」と書くのは英語が苦手な人みたいで厭なのじゃが、固有名詞なのだから仕方が無い。最後は tigers 同様、「ズ」なのじゃが…

さてさて、どーでもいいストーリーなのでシビレ所は無いと思っていたのだが、やはり中文版だとあるのだなコレが。
TV編集バージョンでは、最後の祭りが何なのか判らないが、中文版でははっきりと説明されている。
英語版でも多分、ちゃんと言っているとは思うが、方世玉が出ていないシーンなので住職はすっ飛ばしているwww

そして、TV版で言う所の悪役、チャンの髪の謎も解けた。
はっはっは。
TVでしかも吹替映画なんかで作品を観たなんて言ってはイケナイという事であるなぁ~(元言語が英語であろうが字幕であろうが、まともな翻訳が少ないという事情は同じである)
少林寺マスターでお馴染みリー・フォアマンことメン・フェイの人類最古のファンサイト 香港映画の砦 孟飛 城BBS
2025-041 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 prev 03 next 05
"K. JUNO@公主" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY NINJA TOOLS @ SAMURAI FACTORY INC.
メン・フェイ映画ポスター 香港映画の砦 孟飛 城
PR

広告 忍者ブログ[PR]